2017年8月29日6時前後、北朝鮮がミサイル発射、日本上空を通過し、日本の襟裳岬の上空を通過し、太平洋に落ちたとのニュースが入ってきました。
これにより、朝方全面円高の方向に振れる展開となりました。
15分足、ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円

OPENから、朝7時半頃まで下落トレンドでその後下支えが入り、半値ほど戻す展開となってもみ合っています。
地政学リスクは大きく為替を上下させるので、この後のロンドン時間、NY時間の動きに要注意です。
しかし、ミサイル発射で日本の上空通過は非常に恐いです。FXトレードどころか生活の危機・恐怖すら感じます。
The following two tabs change content below.

mako
Fカレ総合プロデューサー/ FXトレーダー歴3年目 /
長期投資中心のスタイルです。日足、週足でエントリーすること多し。安全性高く、リスク管理を最優先。大きく勝つことよりも負けないトレードスタイルが特徴です。
よろしくお願いいたします。

最新記事 by mako (全て見る)
- <まとめ>米大統領一般教書演説の見どころ 2018.01.31 - 2018年1月31日
- <相場が動く>仲値とは - 2018年1月30日
- トレードする時間帯を決める【改定版】2018.01.26 - 2018年1月26日