【ドル円】116円を抜けられるか・・・!
こんばんは。なをです^^ 金曜日の夜はドルが買われ、グンと円安がすすみました! オーストラリアドル/円などは途中から値が下がってきましたが、ドルは値が下がらず、力強い印象を受けました。 ミシガン大消費者信頼感指数と、10…
FXで資産を増やすための情報&コミュニティサイト
こんばんは。なをです^^ 金曜日の夜はドルが買われ、グンと円安がすすみました! オーストラリアドル/円などは途中から値が下がってきましたが、ドルは値が下がらず、力強い印象を受けました。 ミシガン大消費者信頼感指数と、10…
おはようございます!Makoです。昨日ドル円がそろそろ下落してくるのではないかと書いたのですが、あまり落ちませんでした。その背景には、原油の先行きが高いことがあるようです。 ドル円日足 ↑昨日同様、上値は更新できず、MA…
先週の指標ラッシュに続き、12月5日は、イタリア国民投票や米国ISMの発表がありました。今週はドラギ総裁の発表を除くと、そろそろFOMCまで材料出尽くした感があります。そこで気になるのは、トランプラリーで続くドル円はどこ…
[cc id=2250 title=”ad-contents”] 12月2日22時30分米国雇用統計が発表されます。今回の雇用統計は日本時間22時30分になります。(冬時間のため) ではその重大な…
新たなトレンドとしてずっと続くドル高ですが、そろそろ高値も止まるのではないかと見るトレーダーたちも増えてきているのではないでしょうか。そんな中、上昇余地について探ってみたいと思います。 週足(13週・26週)ではゴールデ…
おはようございます。大統領選挙からちょうど1週間がたちました。トランプが大統領選挙に勝利してから、暴落するだろうと思われていた為替、株、債券ほとんどが上昇しています。トランプ新大統領がもたらしてくれるであろう経済政策を「…
先日Lumiさんも記事に書いていたのですが、今Fカレメンバーでは、ローソク足を手書きするというワークをやっています。1週間ごとに宿題にして、実際のローソク足を手書きするというシンプルなこと。具体的には、チャートやヒストリ…
おはようございます!Makoです。 ハロウィンも終わって、いよいよ今日から11月です。今年もあと2か月ですね。みなさんは年末をいかがお過ごしでしょうか?私は2016年を気持ちよく終えるためにも、悔いの残らない様、毎日を全…
おはようございます Lumiです 9月の長い秋雨も落ち着き、最近は気持ちのいい秋晴れの日が続いていますね。 そんな気候と伴ってか、ドル円も少し安定的に上昇していきそうな気配を感じる今日この頃です。 昨日(10月24日月曜…
こんにちわ!Makoです。 少し前になるのですが、米国雇用統計の発表に合わせて勉強会を開催しました。今回は、新宿にあるブルックリンパーラーさんにて開催。(いつもオシャレですごしやすいカフェをセレクトしてくださるなをさんに…