こんばんは。なをです^^
先週金曜日の雇用統計では、ドル円は大いに動きましたね。方向性は出てきたでしょうか?今週はどうトレードしていったら良いか、チャートを見ていきたいと思います。
【ドル円週足】
まずは週足。
MA5がちょっと下向きになってる気が・・・月曜日からまた下げるのかもしれません。水色の水平線からすると、下がっても100円ではねそうね感じもしますね。
MACDは順調に下げるような感じに見受けられますが・・・(^_^;)
【ドル円日足】

日足はこんな感じ。日足だと100円より上のライン(101円前後でしょうか)ではねていることがわかります。(水色の水平線)
MACDのヒストグラムも切り上がってきたので、8日の週は上がっていくのでしょうか?(下の黄色い○の中の矢印)
ピンクの矢印の形を繰り返すとすると、一度上がってMA75のあたり(105円前後)で上値を抑えられて、また下がっていく、という形になるのでしょうか。
【総括】
金曜日はNYダウも良かったし、米銀行株も良かったし、原油は少し下げたようですが、短期的にはドル円も少し上がる要素がありそうですね(*^_^*)
☆ツイッターも見てね♪→なを@専業の卵 ☆
The following two tabs change content below.

nao
なを@専業トレーダーの卵です。FXを始めて1年半。まだまだたくさん勉強する事があります・・・!/Fカレ主催者

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日