為替相場のトレンドの発生と終焉を知るツールの一つとして、ニュースを活用しています。
FXは誰かが利益を得るためには、誰かが損するというゼロサムゲームの色合いが強いですよね。
ということは大衆心理をうまく利用してトレードすることが利益につながっていきます。
大衆心理を動かす要因として、ニュースの存在があります。
FXに関するニュースに対するメディアの取り上げられ方に注目すると、危機を察知する能力が研ぎ澄まされていくことに繋がります。
例えば日経新聞の一面などに、「過去最高値を更新」などのニュースがでると、それはトレンドの終焉が近いことを指しています。
大衆はその紙面をみて「まだまだ上がるから買いだ」と思うことが多いかもしれません。
しかしニュースに出た時点で、そこからエントリしても儲けることは難しいかもしれませんね。
そこで利確して儲けるトレーダーはもっと前に、すでに仕込んでいることが多いからです。
その観点でニュースをみることもトレードには大切なことです。

The following two tabs change content below.

mako
Fカレ総合プロデューサー/ FXトレーダー歴3年目 /
長期投資中心のスタイルです。日足、週足でエントリーすること多し。安全性高く、リスク管理を最優先。大きく勝つことよりも負けないトレードスタイルが特徴です。
よろしくお願いいたします。

最新記事 by mako (全て見る)
- <まとめ>米大統領一般教書演説の見どころ 2018.01.31 - 2018年1月31日
- <相場が動く>仲値とは - 2018年1月30日
- トレードする時間帯を決める【改定版】2018.01.26 - 2018年1月26日