今週のトレード結果です。

6勝1敗 +143PIPS、22,135円の利益でした!
今週は、豪ドル円がMACDでデッドクロスしてから、Sで入っては利確、戻ってからまたSで入って利確。。。というトレードが続きました。そして大きく下がったタイミングでは傍観(トホホ、何やってるんだか・・・。)それ以外はトルコとユーロのペアトレード。だいぶエントリータイミングが絞りこめるようになってきました。これはつまりあやふやときはエントリーしない、なんとなくでエントリーしないということが身についてきたのかなと思います。しかし、先週も7勝1敗で約20,000円のプラス。自分の今の手法だとこれが平均値ということですね。もう少し上げていきたいなー。週100,000円くらいはプラスだしたい。今の5倍か~。(遠い目)
RRRは1.01 未達
リスクルワードは、1.01ここ3週間、どんどん下がってきています。決済に課題アリですねー。少しでも利益がでると、どうしても早めに利確したくなる。しかしRRRを上げていかないと、億トレーダーにはなれないと信じているので引き続き頑張りますよー。目標はRRR2の状態です。
来週は11,000円まで損切り可能!
今週22,000円の利益がでたので、その50%に当たる11,000円までは負けてもいいと考えています。累計でー11,000円になったら、来週はトレード終了です。来週は、ついに、FOMCと日銀会合があるので、大きく動きそうです。しっかり見極めてトレードしたいと思います。
今週学んだこと
今週はエントリー前にしっかりチャートを検証してトレードできたと思います。トレードと検証って本当めんどくさいのですが、しっかりやると、力ついてる感じがします。今、また新しいトレード手法を考えていて、ほぼほぼいけそうなので、スタートしたいと思っています。いろいろ口座開設とか準備も必要なので、ささっと終わらせてスタートしたいと思います!
編集後記
今日、仕事帰りに本屋さんに行ったんです。最近、新刊は読まず、もっぱら図書館と電子書籍を利用していたのですが、久しぶりに新刊を購入しましたよ!これらの本もいつかは図書館か電子書籍で無料で読めるかもしれないけど、今読みたかったんで笑。たまにはいいですよね!今月は出費もだいぶ少ないですから。。と自分に言い訳して笑
購入した本①
購入した本②

mako

最新記事 by mako (全て見る)
- <まとめ>米大統領一般教書演説の見どころ 2018.01.31 - 2018年1月31日
- <相場が動く>仲値とは - 2018年1月30日
- トレードする時間帯を決める【改定版】2018.01.26 - 2018年1月26日