こんばんは。なをです^^
先週エントリーした豪ドルドルですが、先週末にサクっとイグジットしちゃいました。MACDはまだ上昇傾向にありそうなんですが、その理由をチャートを見ながら考えていきたいと思います。
【豪ドルドル週足】

週足としてはGCになりかけているのと、ロウソク足がMAの上にあるので強い、という事がわかります。先週は値がすごく伸びたんですね。
【豪ドルドル日足】

保有している段階で、110pipsまで含み益が伸びた時がありました。でもその日の午後以降どんどん含み益がなくなっていったので、利確しました。MACDはまだGCして3日目です。ただ、ロウソク足の頂上付近(黄色い○)を見てみると、頂上付近で陰線をつけると、そこがピーク周辺だという事がわかりました。なのでイグジットの決心をしました。
そうでなくても豪ドルドルは最近GCとDCの周期が短くなったと感じていたので、エントリー後も気をつけて見ていて良かったです(*^_^*)
MACDの赤い線(ピンクの矢印)が山を越えたらショートで入ろうかと思います。クロスで入っても今の豪ドルドルは利益が小さいような感じがします(T_T)
The following two tabs change content below.

nao
なを@専業トレーダーの卵です。FXを始めて1年半。まだまだたくさん勉強する事があります・・・!/Fカレ主催者

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日