こんばんは。なをです^^
ちょっと前までNZ強いなと思っていましたが、最近はそうでもないような。。。そう思ってチャートを見てみました。
【NZ/ドル月足】

去年の9月頃から、一応上昇ではあるんですね。MA5とMA25も、先月GCしてますね。ただ、今月の足がMA5とMA25を下抜けそうです。。まだ10月は半分以上残っているので、この後どうなるかは分からないですが、MA75に下にロウソク足がきているので、弱そうな印象です。
【NZ/ドル週足】

週足も上昇中ですが、MA25のラインを下抜けそうですね。。。そうすると、MACDに続き移動平均線もDCになってしまいますね。DCした後にMA75のライン(0.685ドル付近)を割るかが注目ですね。
【NZ/ドル日足】

日足は弱い感じですね。MACDは9月13日にDCをつけたあと、順調に下がっています。最近ではヒストグラムがキレイに増加していってます。9月23日に移動平均線もDCしてからは、MA75も割り込みました。
【総括】
- 月足では一応上昇トレンドだが、今月は下がり気味。MA75の下にロウソク足があるのも弱そうな印象。
- 週足も上昇中だが、MACDがDCしたのとMA25をロウソク足が割り込んだので、注意。
- 日足ではMACDもMAもDCし、順調に下がっていっている感。
以上のことから、今まで上昇トレンドで強かったNZ/ドルに下げのサインが出てきていおり、トレンドが変わる可能性がある。
といった感じでしょうか(*^_^*)
The following two tabs change content below.

nao
なを@専業トレーダーの卵です。FXを始めて1年半。まだまだたくさん勉強する事があります・・・!/Fカレ主催者

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日
コメントを残す