こんばんは。なをです^^
月も週も変わったので豪ドル/ドルも見てみましょう♪
【豪ドル/ドル月足】

MACDがGCして7ヶ月目ですが、ヒストグラムの山がわからないですねぇ。下値が切り上がってきてるので、上昇トレンドに転換かと思いきや、MA5とMA25のGCがなかなか・・・MA75も横ばいに近いので、(上から2番目の緑の矢印)0.8ドル~0.68ドル(上から3番目の緑の矢印)のレンジ相場になるのかもしれません。1ヶ月に動くボラも小さくなってきました。
【豪ドル/ドル週足】

MACDがDCしそうですが、まだ明確にはクロスしていない状態です。MA5とMA25もDCしそうですが、MA75の上にロウソク足があるので、ちょっと強くなってきたのでしょうか・・・?
【豪ドル/ドル日足】

MACDのヒストグラムが谷のピークを越えたようですね。MA75は上向きなのでもう少し上げていくような感じがします。ロウソク足の下値も切り上がってるので、今週中は上げていきそうですね(*^_^*)
【総括】
- 月足から、MAがしっかりクロスすれば上昇に勢いがつく
- 週足は横ばいだが、ロウソク足がMAの上にあるので強いのでは
- 日足から、下値のピークが終わったと考えられる
以上のことから、今週は少し(ボラが小さくなっているので)上げるのではないか。。上げるとしたら月足のMA25のライン(0.765ドル)を超えるかに注目。
といった感じでしょうか(*^_^*)
☆ツイッターも見てね♪→なを@専業の卵 ☆
The following two tabs change content below.

nao
なを@専業トレーダーの卵です。FXを始めて1年半。まだまだたくさん勉強する事があります・・・!/Fカレ主催者

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日