今週もはじまりました。今週は大きなイベントや経済指標はあまりないので、
しっかりテクニカルが効きそうな1週間になるかもしれないと見込んでいます。
そんな中、南アフリカの政策金利が発表されます。
予想は据え置きの7.0%
南アの政策金利は直近は7%と依然高金利が続いています。
今回の予想も7%となっています。
発表時間は、5月25日(木)*時間未定

*引用:外為ドットコム
政治不安は引き続きあるが、リスクオンムードで上昇!?
南アは数か月前に財務省をいきなり解任したり、政治不安が続く通貨の一つです。
(とはいうものの、ブラジルやトルコほどの不安ではないか・・・)
2017年5月時点の格付けは、S&PがBB+、ムーディーズがBaa2となっており、信用リスクはぎりぎり投機的水準のちょっと上という感じなっております。
安定志向の投資家は手が出せない水準ですね。
ただし、ドルの底値が固く、ユーロやポンドのヨーロッパ勢も上昇中であることから、
全体的にリスクオンムードであるため、ランド円は上昇シナリオが見込めます。
週足チャート

26週、52週は上昇トレンド。13週は下向きでデッドクロスしそうですが、グランビル法則買い②のパターンでここから上昇トレンドというシナリオも描けます。
日足チャート

200日線は引き続き上昇中。5.20.75日線は距離が近くもみ合い展開の可能性がありつつも、高値、安値は切り上げ中。
押し目で拾うにはエントリーチャンスかもしれないですね。
ランド円のトレードは数週間から数か月の長期保有
ランドはデイトレには向いていないです。スプレッドがひろく、値幅も主要通貨に比べると小さいからです。
代わりにスワップが比較的高いため、長期保有でスワップ+利ざや狙いがいいかと思います。
25日の前に、政策金利関連の情報も出てくるでしょうから、それらを見極めて、低レバレッジで保有するのも、タイミング的にはいいかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございました!何かのヒントになれば幸いです。

mako

最新記事 by mako (全て見る)
- <まとめ>米大統領一般教書演説の見どころ 2018.01.31 - 2018年1月31日
- <相場が動く>仲値とは - 2018年1月30日
- トレードする時間帯を決める【改定版】2018.01.26 - 2018年1月26日