Fカレブログ、9月アクセス実績です。まだまだ小さなメディアですが、9月もいろいろありましたよーー。ではLets go!
9月トピックス
①LumiさんFカレブロガーとしてデビュー。
9月は何といってもFカレブロガーにLumiさんという仲間が増えたことが一番のトピックです。LumiさんはFX初めてまだ半年ほど。ご自身でもわからないことが多々あるのに、それでもわからないながらも、しっかりアウトプットしていく姿勢が素晴らしいんです。9月も収支はプラスだったようですし。そのうちFXでも、ブロガーとしても抜かれるんじゃないかなーとww。記事も1日1回以上のペースで更新!9月の中盤から始まったにも関わらず20記事近くを執筆!当初の予想を超えての数をたたきだしてくれました!いやー、本当嬉しいですよ。今後も定期的にFカレブロガー増えていったらいいなーー。
Lumiさんの書いた記事は、ここからまとめて読めます!
②記事数が8月の2倍!96記事執筆!
これもうれしいです。当初の目標は60記事だったんです。でも9月中盤で上方修正して100記事を目指していきました。結果、達成することはできなかったですが、8月の2倍越え!よくアウトプットしましたよー。書き手2.5でわると、一人あたり月間38記事ペースですから、一日1記事以上ですね。10月は100記事は超えてくると思います。とりあえず累計で1,000記事くらい作らないと検索流入が増えないので、そこまでは記事数意識して頑張りますよーー。あと、約800記事・・・。(遠いなーー)
③世界のニュース始めました!
これは自分たちの新たな試み。チャート分析だけでなく、世界の為替に関するニュースを、読者目線で書いていくということを始めましたよ!
◆北米・南米→Lumiさん担当
http://f-college.jp/category/north_-america
◆ヨーロッパ全域→Mako
http://f-college.jp/category/europ
◆アジアオセアニア→なをさん
http://f-college.jp/category/oceaniasia
で更新していきます。
まだ慣れていなくて、まだまだ即時性や有益性に欠けるかもしれませんが、読者にとって有益なニュースをピックアップして、自分たちの見解も入れて書いていきますね!
8月は、自分たちの収益公開、9月は世界のニュース発信、など新しいことを常にやってきていますが、10月も色々考えているので楽しみにしていてください。
では、続いてアクセス報告です!
アクセスは(セッション)は718!前月比+16.75%

8月から伸びたことは伸びたのですが、1,000を目指していただけに、少し残念です。ブログ村からのアクセスが8月ほどなかったです。ブログ村、最初だけですかね・・・。
検索流入はこんな感じ!8位にランクしている、「三角持ち合い」って言葉、記事の中でよく使いましたww

スワップ金利生活とか、トルコリラとかこの辺、長期投資派には関心あることなので、これからもたくさん書いていこうかなと思いますよ。
今月よく読まれた記事BEST3!
第3位 ドル円は三角持ち合い?? | F★COLLEGE 23PV
9月12日のなをさんの記事。9月は三角もちあいの記事が多かったのですが、この辺くらいから始まっていましたよね。
第3位 <トレード結果>9月5日-9月11日 | F★COLLEGE 23PV
続いてこちらもなをさん記事。RRR2、354PIPS獲得したときの記事でした。
第1位 三角持ち合い後は必ずどちらかへブレイクする | F★COLLEGE 28PV
こちらは9月19日のMakoの記事。結構気合いれて書いた記事なのです。ランクインしてよかった。
10月も頑張りますので、ぜひお付き合いください~♪

mako

最新記事 by mako (全て見る)
- <まとめ>米大統領一般教書演説の見どころ 2018.01.31 - 2018年1月31日
- <相場が動く>仲値とは - 2018年1月30日
- トレードする時間帯を決める【改定版】2018.01.26 - 2018年1月26日