おはようございます!Makoです。今朝は各証券会社からもらえるノベルティやキャンペーン当選などFXのおまけ的な存在について書いていきたいと思います。
関連記事:
キャンペーンは各社豊富!
FX会社って色んなキャンペーンをやっています。毎月取引強化していきたい通貨ペアみたいなのがあって、それを一定条件取引するとキャッシュバックやキャンペーン品がもらえることができます。こういうちょっとしたおまけみたいなものも嬉しいですよね!
個人的に好きなキャンペーン例
・ヒロセ通商の場合
12月のキャンペーン例:
①片道10万通貨以上のお取引で爆益トレード乙カレー(1人前)+LION FXごはん(2人前)をプレゼント!
②片道1000万通貨以上のお取引でおせち三段重+爆益トレード乙カレー(16人前)+爆益トレードキーマカレー(8人前)+LION両建カレー(6人前)+爆益トレードチキンカレー(4人前)+LION FXごはん(34人前)をプレゼント!
②は、おせち+カレー+ごはんがもらえるようになっています。ごはん34人前とか笑えますwヒロセ通商はこのように食品をキャンペーンの対象商品にしているのが特徴です。
・外為ドットコムの場合
12月のキャンペーン例:
高金利通貨キャンペーン!トルコリラ10万通貨で700円、南アランド10万通貨で120円、メキシコペソ10万通貨で120円のキャッシュバック(上限なし)
外為ドットコムは、キャッシュバックが特徴です。個人的にはこれが一番うれしいですけどね・・・。特に上限なしのトレード分のキャッシュバックはいいですよね。ありがたいです。
・マネースクエアの場合
11月のキャンペーン例:
トラリピ(マネースクエアの独自のシステムトレード)を初めて利用(設定+注文執行)するとポイントがもらえる。
マネスクさんのように、ポイント制を導入していて、トレードすればするほどポイントがたまる、証券会社もいくつかあります。DMM FXもポイント制です。ポイントは現金やトレードに利用することができます。
キャンペーンは月初に更新されるので必ずチェック!
各社のキャンペーンは、月初に更新されることが多いですので1日2日にチェックしましょう。そこでエントリーしてトレードすることをお勧めします。中には、一定条件を達成してからエントリーが必要なところもありますのでご注意を♪
こんな商品たちを頂きました!
最後に、私が最近もらったキャンペーン品や景品たちです。
↓KOYO証券株式会社さんから、体験型カタログギフト

↓外為ドットコム様から深田恭子さんのQUOカード1,000円分

↓ヒロセ通商様から焼きおにぎり


mako

最新記事 by mako (全て見る)
- <まとめ>米大統領一般教書演説の見どころ 2018.01.31 - 2018年1月31日
- <相場が動く>仲値とは - 2018年1月30日
- トレードする時間帯を決める【改定版】2018.01.26 - 2018年1月26日