ロング
ロングとは「買い」の意味です。通貨の価格が上がる時にはゆるやかに上昇していく事が多いので
長期間(ロング)保有する、という事です。
ショート
ショートとは「売り」の意味です。通貨の価格が下がる時には短期間(ショート)で一気に暴落していく事が多く、
短い期間しか保有しない、という事です。
ドル円の買いを持っている時には「ドル円をロングで持っている」
ポンド円の売りを持っている時には「ポンド円をショートで持っている」 という使い方をします。
The following two tabs change content below.

nao
なを@専業トレーダーの卵です。FXを始めて1年半。まだまだたくさん勉強する事があります・・・!/Fカレ主催者

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日