おはようございます
Lumiです
今週1週間のトレード結果のご報告です。
今週もポンド円ばかりトレードしていました。
相場の方向性を見いだしていくのに2日間も迷いながらトレードをしてしまったので、損切が多いです。
本来であれば、迷ったらポジションを持つべきではないのですが、一日のボラティリティが大きかったので、1H足を使っていつもより多くエントリーしていました。
それでも、損切られた事によって学べる事もありました。
“あ、こういう時はこうした方が良いんだ”、“これがその相場に沿ったエントリーの仕方なんだ”、“臨機応変ってコレなんだ~” と初めて気付けました。
(今の私はまだ、勉強した事を正確に実践に移す、そして それがきちんとできているかを振り返える、という段階です)
この気付きがあった事で、今週はポン円と また少し近しい存在になれたかな~なんて淡く思えてしまったので、損切回数が多かった事にもめげずにこのブログを書いています。笑

7勝6敗 * 勝率53.8%
損益比率 1.76
獲得pips 198pips
plus ¥15,295
塩漬け
一番下のポンド円は、塩漬けでした。。。
このポジションは まだ損切がきちんとできていなかった頃、8月エントリーのものです。
なのでスワップ支払額が大きい!(汗)
決して 短期エントリーを途中で長期保有に変更してはいけません。。。
発注ミス
今週は2回もしました、発注ミス。。。
相場の方向性が見えない事で心がざわついていました。(←あ、言い訳…)
1回は即損切、1回はボラティリティがとても大きい日だったので反転を待ち決済。
5連敗
この5連敗している時が、冒頭で記載していた迷いの2日間でした。
チャートと損切を見ていて気付きが出てきたので、試してみたら、その後 プラスで終えられる様になりました。
ただ、まだ気付いてから時間が経っていませんし、感覚に近いところもあるので、しっかりと自分のモノに出来る様に今後も検証をしていきたいと思います。
感想
いつもよりエントリー回数が多く、ポンド円らしいボラティリティを見ながら過ごした一週間でした。
また、(短期的な)トレンド転換に早期に勘付ける様になった事を感じて、チャートの読み方がより深くなってきている、今の自分の成長を感じられて嬉しかったです。


最新記事 by lumi (全て見る)
- 修行してきます! - 2016年12月31日
- FX初心者の疑問~FXの仕組み~ - 2016年12月31日
- 2017 EUの岐路 ~選挙ラッシュ~ - 2016年12月31日