今、数年ぶりのエントリーチャンスがやってきているところかもしれません!今日は石油価格などに影響受ける資源国通貨として代表的なカナダ円と豪ドル円の関係を見てみたいと思います。
相関係数は、0.85前後。チャートは似たような弧を描く
下は、AUD円とCAD円の週足チャートです。ほぼほぼ似たような形のチャート図になっています。やはりチャートが動くときは同じような経済指標に影響をうけているんでしょうね。

このように相関している通貨ペアは、ペアトレードをに向いています。価格差のさやを狙ってトレードするのです。
カナダ円と豪ドル円の価格差は!?
通常、カナダの方が豪ドルよりも価格は高いです。なので、カナダ円-豪ドル円で見ていきましょう。
2007年以降過去10年間の価格差の推移はこのようになっています。

【チャートの特徴】
①ご覧の通り、価格差がプラスの方が期間が長いです。
②過去最安が-6.83(2013年4月10日)をつける。現在の値段や約―2円これは10年間の中でもたびたびはやってこない大きなチャンスかもしれませんね!
よし、価格差―2円でエントリーだー。、LOT数はCAD/円、豪ドル/円ともに同水準でOKだよ。。
The following two tabs change content below.

mako
Fカレ総合プロデューサー/ FXトレーダー歴3年目 /
長期投資中心のスタイルです。日足、週足でエントリーすること多し。安全性高く、リスク管理を最優先。大きく勝つことよりも負けないトレードスタイルが特徴です。
よろしくお願いいたします。

最新記事 by mako (全て見る)
- <まとめ>米大統領一般教書演説の見どころ 2018.01.31 - 2018年1月31日
- <相場が動く>仲値とは - 2018年1月30日
- トレードする時間帯を決める【改定版】2018.01.26 - 2018年1月26日
コメントを残す