1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編>
こんばんは。なをです^^ ユーロ/円の値動き幅が小さくなってきましたが、今週の値幅はどうなるでしょうか(*^_^*) では、ユーロ圏の今週の指標です。 1/16 (月) 27:30 カーニー英中銀(BOE)総裁、…
こんばんは。なをです^^ ユーロ/円の値動き幅が小さくなってきましたが、今週の値幅はどうなるでしょうか(*^_^*) では、ユーロ圏の今週の指標です。 1/16 (月) 27:30 カーニー英中銀(BOE)総裁、…
2016年 EUの岐路 ~序章~ 2016年のユーロは、イギリスの EU離脱の是非を問う国民投票に始まり、イタリア選挙、オーストリア選挙と、どの選挙にもEU離脱の是非を問う様な内容の選挙が続きました。 これを受けて、EC…
12月8日 ECB金融政策発表 ≪日本時間≫ 21:45~欧州中央銀行(ECB) 政策金利発表 22:30~ドラギ総裁 発言 12月4日に行われているイタリア国民投票、オーストリアのやり直し大統領選、これらの影響はどの…
こんにちは。なをです^^ 12月4日にイタリアの憲法改正国民投票が行われると、先日ブログ(「2016年イタリア国民投票と日本時間の開票スケジュール」)にも書きました。 でも、全く気づいていませんでしたが、同じ12月4日に…
[cc id=2250 title=”ad-contents”] 12月4日(日)にイタリア国民投票が行われます。ニュースでもちらほら見るようになりましたが、この国民投票、いったい何を投票して、結…
来週のヨーロッパは全体的には目立った動きはなさそうです。やはり米国の方が注目が集まるかと思います。ただし再来週にはイタリア国民投票が行われる予定で、注目が集まっています。 ユーロ 今週のユーロはドラギ総裁の発言が2回もあ…
[cc id=2250 title=”ad-contents”] こんばんは。なをです^^ 今年はブレグジットやアメリカ大統領選挙など、慌ただしい年になりました!そんな2016年の締めくくりに、1…
11月21日週のヨーロッパは、21日(月)25時のドラギ総裁発言に注目が集まっています。それ以外では各国のGDPやPMIが注目されるところでしょう。発表時間は、日本時間の17時30分~18時30分ごろが注目です。 [cc…
11月7日週の経済指標(ヨーロッパ編)です。今週はヨーロッパの指標はあまり目立ったものがありません。全体的に静かな1週間になるでしょう。 ユーロ 7日19時の小売売上高のみ。しかし大きく影響ないか・・・。 ドイツ ドイ…
10月31日~11月4日までの主な経済指標です。今週はとにかく盛りだくさんです!(重要なものだけをPICKUP!) ユーロ 今週の指標はすべての予想が前回よりと一緒か、好転している数値になっています。先週、115円まで上…