こんばんは。なをです^^
オーストラリアドルは、最近対円でも対ドルでも値が上がってますね。円や米ドルの方が強いという事ですが、対ユーロに関しては逆なようです。今日はユーロ/オーストラリアドルを見てみたいと思います。
【ユーロ/オーストラリアドル 週足】

10月9日の週にデッドクロスしています。上値も切り下がっていますね。MA75は上向きでしたが横ばいになってきて、ロウソク足が移動平均線の下に来ていて、弱そうな印象です。
【ユーロ/オーストラリアドル 日足】

日足はゆるやかな下降トレンドになっています。10月12日にデッドクロスをしましたが、10月19日、20日の下値1.418ドルを切れないでいるので、下げ止まっている感じもします。MA75とMA5に乖離ができているので、いったん上がりそうな感じもありますね。レジスタンスラインの1.45ドルまで、もしくはMA75の1.46ドルまで上がるかもしれません。
水曜はオーストラリアの消費者物価指数、木曜は輸入物価指数、金曜は生産者物価指数と、今週末にかけて発表が続きます。チャートからすると、ユーロ/オーストラリアドルは戻り売り、という感じでしょうか(*^_^*)
The following two tabs change content below.

nao
なを@専業トレーダーの卵です。FXを始めて1年半。まだまだたくさん勉強する事があります・・・!/Fカレ主催者

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日
コメントを残す