こんばんは。なをです^^
10月も最終日を迎え、大統領選挙もあと1週間ほどとなりました。先週末、ヒラリーさんの新たな公的メールの件でFBIの再捜査が決まってからドル円は値を下げましたが、今日のロンドン時間からまた105円台に乗せるなど堅調な動きをしています(*^_^*)
そんな中ニュージーランドは今朝指標発表がありました。
- 住宅建設許可 前回-1.0%→ +0.2%
- ANZ企業景況感 前回27.9→ 24.5
住宅建設許可は少し良くなりましたね(*^_^*) 企業景況感は9月のもの(27.9)が、今年一番いい数字でしたが、今回の24.5もそれに次いで良い数字でした!(2014年2月がとても良く、70.8でした。それに比べると景気が良くないのでしょうね・・・)
ニュージーランドドル/円はどのように動いたでしょうか??
【ニュージーランドドル/円 日足】

長期移動平均線は横ばいです。9月から10月にかけてダブルボトムが出ているので、76円を目指すかもしれませんね。8月のダブルボトムでも72円から76円の間で推移しています。
【ニュージーランドドル/円60分足】

先週末の終値75.101円を下回った74.892円で今週の相場が始まったニュージーランドドル/円ですが、指標を受けてなのか、ゆっくりと上昇していきました。60分足でも先週末にダブルボトムを形成してからジリジリと値が上がってきています。ネックライン(74.5円付近)が何度かサポートになっているようです。75.2円付近が重そうなので、ここを抜けられるかに注目ですね!
ニュージーランドは11月2日に失業率と就業者数の発表もあるので、その数字も気をつけて見ていきたいです(*^_^*)
![]() |
新品価格 |


nao

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日
コメントを残す