こんばんは。なをです^^
大統領選も終わり、トランプ景気も金曜日には反転しそうな動きを見せてきましたが、来週の相場はどのように動くのでしょうか??
アジアオセアニアで発表される経済指標をみていきます。
11/14 (月)
08:50 (日)7-9月期 四半期実質国内総生産(GDP、速報値)
10:00 (日)黒田東彦日銀総裁、発言
11:00 (中)10月 鉱工業生産
13:30 (日)9月 鉱工業生産・確報値
11/15 (火)
06:45 (NZ)7-9月期 四半期小売売上高指数
09:30 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表
11/16 (水)
アジア・オセアニア地域の経済指標発表はありません
11/17 (木)
06:45 (NZ)7-9月期 四半期卸売物価指数(PPI)
08:50 (日)前週分 対外対内証券売買契約等の状況
09:30 (豪)10月 新規雇用者数
09:30 (豪)10月 失業率
11/18 (金)
アジア・オセアニア地域の経済指標発表はありません
16日(水)と18日(金)は、経済指標の発表はないんですね。
ただ、日本のGDP発表や黒田さんの発言が月曜日に控えている点に注意です。また、月曜日には中国の鉱工業生産の発表があるので、オーストラリアドルのトレードをする方は気をつけていないといけませんね。
また、11月17日(木)はオーストラリアの雇用に関する発表があります。8月9月の新規雇用者数が悪かったので、10月も悪くなるのか、または良くなったのか、注目しています!(*^_^*)

nao

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日
コメントを残す