Fカレ|FXトレーダーブログ

  • 初めての方へ
    • Fカレについて
    • メルマガ登録フォーム
  • FX口座開設ランキング
  • 為替ニュース
    • 北米・南米
      • ドル/円
      • ユーロ/ドル
      • ブラジルレアル/円
    • ヨーロッパ
      • ユーロ/円
      • ポンド/円
      • トルコリラ/円
    • アジア/オセアニア
      • 豪ドル/円
      • 豪ドル/ドル
      • NZドル/円
      • NZドル/ドル
  • FXの基礎
    • FXおすすめ本
    • メンタルの鍛え方
    • 不調から抜け出す方法
menu
  • 初めての方へ
    • Fカレについて
    • メルマガ登録フォーム
  • FX口座開設ランキング
  • 為替ニュース
    • 北米・南米
      • ドル/円
      • ユーロ/ドル
      • ブラジルレアル/円
    • ヨーロッパ
      • ユーロ/円
      • ポンド/円
      • トルコリラ/円
    • アジア/オセアニア
      • 豪ドル/円
      • 豪ドル/ドル
      • NZドル/円
      • NZドル/ドル
  • FXの基礎
    • FXおすすめ本
    • メンタルの鍛え方
    • 不調から抜け出す方法
FXの基礎

チャートって難しい?「水平線」を引いてエントリーポイントを見極める

2017.05.12 mako

チャート分析の基本でもある水平線についてです。 私は、FXを始めたころ、「チャートって難しい」「よくわからない」と感じていました。 テクニカル分析で使うチャートは多くの種類があり、どれを使えば勝てるようになるのかわからな…

ポンド/円

イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 (2017年5月11日)

2017.05.11 mako

明日5月11日はイングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 があります。 事前の予習として直近のポンド円や政策金利についてみていきます。   イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表とは? BOE(イ…

FXの基礎

時にはいろんな通貨ペアをトレードしてみる

2017.05.10 mako

ひょんな事からポンド/NZドル(GBP/NZD)という通貨ペアをトレードする事になりました。 これまで全くノーマークだったので、この通貨ペアの独特の動きなどよくわからないまま、少額LOTだけポジションを持つ事にしました。…

FXの基礎

トルコリラ円の今後の見通し(2017年5月以降)

2017.05.09 mako

(5月21日加筆) 最近再び外貨預金に人気が出ているとのニュースをみました。円で保有するより世界の通貨で保有しようという個人が増えているとのこと。その規模7兆~8兆円だとか。これまでの常識として高金利外貨預金といえばオー…

FXの基礎

スマートフォンでトレードするのはアリかナシか

2017.05.03 mako

時代の流れもあって、現在スマホでFXや株をトレードする人は多いかと思います。 今日はそのことについて考察をしてみようと思います。   複数モニターでトレード部屋でトレードするのは昔? 昔(10年くらい前)は、ト…

FXの基礎

安定して利益が出せるトレーダーがやらないこと(もしくはやること)

2017.04.30 mako

2017年1月~3月は毎日8時間ほどFXのことばかり考えている時期を過ごしていました。チャートをみてトレードする、トレード検証をする、資金管理のシミュレーションをする、 セミナーに出る、名著と呼ばれる本を読む、仲間と勉強…

ドル/円

2017年4月 日銀金融政策決定会合の内容とトレードの関係

2017.04.28 mako

昨日(4月27日)日銀の金融政策決定会合後の記者会見がありました。 2018年度までの景気に強気の見方があり、9年ぶりに「拡大」という表現をつかったことが話題となりました。 日本は今、長期にわたる好景気に入っているんです…

トルコリラ/円

トルコリラ円1ヶ月ぶりに31円台へ

2017.04.27 mako

ブログの更新が2ヶ月ぶりとなってしまいました。その間に季節は冬から春へ。マーケットでは米国の利上げ、シリア問題や北朝鮮問題、米中首脳会談、フランス大統領選挙(1回目)など様々なイベントがありましたね。ブログは更新できてい…

FXの基礎

連敗しているときは休む。休むも相場。

2017.02.02 mako

おはようございます。Makoです。昨日は米国の重要な発表ADPやISMがあり、明け方にはFOMCの声明があり、ドル円は乱高下しましたね。 トレードは順調でしょうか。私は今うまくいかない期間が続いているので、少し休むことに…

FXおすすめ本

トレーダー必読書「デイトレード」で勉強する

2017.02.01 mako

こんにちわ。Makoです。2017年に入ってから、トレードの勉強のペースをUPさせています。今テーマにしている本は、「デイトレード」です。多くのトレーダー達から評価が高くいろんなところでおすすめされているのを目にしたため…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 46
  • >

【2018ランキング】FカレトレーダーおすすめFX会社!

1位:取り扱い通貨豊富!ヒロセ通商

2位:ドル円長期投資ならクリック365! くりっく365

3位:シストレならココ!インヴァスト証券 2月8日登録 アニメなし

FX用語やキーワードを検索

Twitter

Tweets by f__college

FX用語を検索する

カテゴリー

過去記事

©Copyright2023 Fカレ|FXトレーダーブログ.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…