ポートフォリオとは金融商品の組み合わせのことです。
資産の中でどの投資信託を持つか、株を何株持つか、外貨をどれだけ持つかなどを具体的に検討することをポートフォリオを組むといいます。
ポートフォリオの中で複数の外貨を組み合わせる時に重要なのは、逆相関(お互いに逆に動いている)している通貨を組み合わせることです。
これにより、どちらかが下がっている時にはもう一方は上がるので、為替差損が相殺され、大損せずに外貨を保有し続けられます。
例えば「ユーロ/ドル」は円高とあまり関係なく動きます。
円高でクロス円が暴落している時に、逆に上昇する事も多いので慌てずにいられます。
FXの魅力は、どういう相場になっても安定して利益を上げる戦略がとれるところにあるのです。
The following two tabs change content below.

nao
なを@専業トレーダーの卵です。FXを始めて1年半。まだまだたくさん勉強する事があります・・・!/Fカレ主催者

最新記事 by nao (全て見る)
- 1月16日の週発表の主な経済指標<ヨーロッパ編> - 2017年1月16日
- 【いよいよ大統領就任演説!】1月16日の週発表の主な経済指標<北米・南米編> - 2017年1月16日
- 1月16日の週発表の主な経済指標<アジアオセアニア編> - 2017年1月16日
コメントを残す