私はポンド円を中心にトレードしているのですが、今週のポンド円は上がったり下がったり上がったり…、と躍動感に溢れる一週間となりました。
それでは、さっそく振り返りをしていきたいと思います。
10/31-11/4 週間トレード結果

12勝1敗1分 * 勝率 85.7%
損益率 0.32
pips損益 134
損益額 25,601
損益率と勝率のバランス
勝率に拘るあまり、損益率がとても悪いものになってしまいました。
いくら勝率が良くても、この損益率ではバランスが悪いので改善をしいていきたいと思います。
【 原因① 】薄利決済
獲得pipsが10以下のものは、損切が嫌で 全て薄利決済をしています。
そういったポジションがとても多いのです。
危ういエントリーが多い事が分かりました。
勝ったポジションのうち50%も薄利撤退。
早急に何とかしていきたいと思います。
【 原因② 】誤発注
マイルールを破った事で視野が狭くなり、誤発注となってしまいました。
マイルール
マイルールの内の一つに『スマートフォンでトレードしない、PCでエントリーする』というものがあるのですが、今週はそれを破ったことが悪い結果に繋がりました。
最近、スマートフォンでのトレードにもマイナスが出なくなってきていたので、そのままトレードをしていました。
13トレード中12回スマートフォンでの注文。
そこで誤発注が出ました。
約定されずに残っていた、既に必要としない注文が残っていたのです。
注文一覧はちょいちょい確認して消したり、整理もしていると思っていたのですが、その時にはできておらず、気が付いたらおかしなタイミングで決済音が鳴って気が付きました。
それがマイナス決済です。
マイナス決済された後は再度 思惑方向へ動き、目標値で決済される予定でした。
といっても、一度50pipsもマイナスになってからの思惑方向へ…という事はエントリーのポイントが悪かった、という振り返りの方が合っているのかもしれません。。。 苦笑
まとめ
ポンド円の波に 今週は全くついていけていませんでした。
その為、自分の目標としている獲得pipsよりも小さい出口結果ばかりとなってしまいました。
私は、デイトレをしている割にチャートをしっかり見れていないので、指値注文をしている事がほとんです。
スマートフォンでトレードすると視野が狭くなってしまう傾向にあるのでPCトレードに戻していきたいと思います。
PCの立ち上がりを待てない自分に猛反省。。。
PCの立ち上がりからトレードだという事ですね。
負けない為にも、待てる人になりたいと思います!
過去のトレード結果
http://f-college.jp/weekly-result/lumi/1794/10/2016
http://f-college.jp/weekly-result/lumi/1655/10/2016
http://f-college.jp/weekly-result/lumi/1507/10/2016
http://f-college.jp/weekly-result/lumi/1378/10/2016


最新記事 by lumi (全て見る)
- 修行してきます! - 2016年12月31日
- FX初心者の疑問~FXの仕組み~ - 2016年12月31日
- 2017 EUの岐路 ~選挙ラッシュ~ - 2016年12月31日
コメントを残す